忍者ブログ
福岡に関するお役立ち・ニュースブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の読売新聞の記事に福岡市内での生活保護費が755億円に到達という記事がありました。

以下、読売新聞記事より一部抜粋。

福岡市は13日、20日開会の市議会に提出する2011年度の2月補正予算案を発表した。一般会計は45億1230万円の増額で補正後の総額は7873億9897万円。生活保護費は受給者の増加を受けて22億7978万円増額し11年度総額では過去最大となる755億円に上る見通し。

ここまで。

生活保護というセーフティーネットがある上で、以下に雇用を生み出していくか、また雇用につなげていくかが大切な対策ですよね。転職しやすい環境や、雇用拡大のための経済対策などしっかりやってもらいたいものです。
PR
問題が指摘されていた福岡市の人工島事業についてのニュースが西日本新聞より発表されました。

以下、西日本新聞より一部抜粋。

福岡市が東区で進めるアイランドシティ(人工島)整備事業の収支が、事業終了時に約180億円の赤字になることが13日、市の試算で分かった。2009年12月に市が策定した事業計画では、土地売却で125億円の黒字になる見通しだった。しかし、不況などで販売不振が続き、市工区のうち島西部の土地価格を1平方メートル当たり13万円から10万円に大幅に値下げする打開策を迫られた結果、一気に赤字転落が必至になった。

ここまで。
朝のテレビニュースでも言っていましたが、民間開発部分は結構売れていたのに、市工区はほとんどダメっていうかなり悲しい感じでした。
アイランドシティはタワーマンション分譲マンション)がかなり悲しい感じでそびえてますよね。しっかり開発しないとあの地域にすんだ人も可哀そうですよね。
2011年09月12日 ~ 2011年09月18日の間、福岡市東区の箱崎宮で放生会が開催されます。

放生会とは?
「放生会」とは、万物の生命を慈(いつく)しみ、殺生を戒め(いましめ)生き物を供養する仏教の殺生戒に基づいた神事のこと。  またそれと同時に、実りの秋を迎えて、海の幸・山の幸に感謝し、商売繁盛や交通安全も祈願します。
期間中は、約1Kmもの長い筥崎宮の参道に約700ほどの露店が並び、境内ではさまざまなイベントが行われ大変賑わいを見せます。 例年100万人以上の人出で賑わいます。
九州新幹線、来春ダイヤ改正で新大阪直通増便へ 福岡

以下MSNニュースより。

 JR九州の唐池恒二社長は12日、九州新幹線全線開業から半年を迎えての会見で、新大阪と鹿児島・熊本を直通で結ぶ新幹線を、現在の1日約15本から来春のダイヤ改正で増便する考えを示した。現在、増便数などについてJR西日本と協議を進めている。   直通運転車両の乗車率が61%(博多-熊本間)と、九州内車両の34%より、好調なことから増便に踏み切る。増便に当たっては、新大阪-博多を走るJR西日本の「ひかりレールスター」と、博多-鹿児島中央区間の「さくら」を、1本の直通新幹線「さくら」に置き換える手法で検討。現在、レールスターと九州内のさくらは、博多駅ホームの対面に止まって乗り換えの利便性を図っているが、これを1本の直通にする。   唐池社長は「九州内で完結する『さくら』の本数は減ることになるが、その分が直通運転にかわる。列車本数全体が、大幅に増えるものではない」と語った。   一方、博多から近距離の駅では乗降客の苦戦が続いており、周辺自治体から停車本数の増加や料金値下げの要望が起きている。唐池社長は「停車本数増は今のところ考えていない」と断言。値下げについては「正規の運賃・料金は触らず、2枚切符のような割引切符の導入を考えている」と述べた。

ここまで。


個人的には九州内の仕事で使うよりは、大阪に仕事で使うことが多いのでやや歓迎ですが、九州内での減少は避けてほしいという人も多いでしょうね。
14日に家電量販店ベスト電器のBB香椎本店がリニューアルしました。どうやらエコ・省エネなどをテーマにしたフロアができるそうです。話題の電気自動車アイミーブなども置かれるそうで、なんと量販店なのに電気自動車の販売も行われるそうです。
やっぱり電気自動車は「家電」なんでしょうか???

以下産経ニュースより一部抜粋。

家電量販のベスト電器は9日、福岡市東区にある「B・B香椎本店」のリニューアルオープンに合わせ、業務提携している三菱自動車の電気自動車「アイ・ミーブ」や、太陽光パネルなど環境に配慮した商品を展示・販売する専用フロアを店内に設けたと発表した。

同店を皮切りに、家電業界にとって限られた成長分野とされる太陽光システムなど、環境に配慮した商品の販売を強化。3月上旬には、九州内でオール電化に特化した店舗も展開する予定だ。

 香椎本店の専用フロアは、3階約1800平方メートルに設置。IHヒーターや発光ダイオード(LED)照明、電動スクーターなどを販売する。この他、オー ル電化に対応したシステムキッチンや風呂、トイレなども展示し、環境対応型“暮らしのショールーム”といった位置付けとなる。

ここまで。


オール電化や太陽光発電システムなどは家電業界にとって数少ない成長分野だそうです。実際に量販店でもベスト電器だけでなく、ヤマダ電機やケーズデンキなども積極的に販売しています。
どっちかというとオール電化などは「訪問販売」というイメージがあったのですが、意識改革も必要ですかね。

そういう我が家はオール電化マンションですが(笑)

1  2  3  4  5  6 
忍者ブログ [PR]